施設の目的
美深育成園は、児童福祉法第41条に基づいた児童養護施設です。
保護者のいない児童、虐待されている児童、その他環境上、社会的養護を必要とする児童が入所しています。将来の社会的自立に向けた様々な支援を行い、あわせて退所後も相談に応じるなど自立のための援助を行います。 施設入所は、児童相談所の措置によります。
虹の家(女子棟)・風の家(男子棟) 定員28名
あいさつの励行、日常生活技術の向上を目標として、将来の自立に向けた養育を行っています。一般家庭に近い環境のもと、学校に通い、勉強したり、友達と遊んだり、クラブ活動や習いごと、アルバイトなどを通して充実した生活を送ることができるよう支援しています。また、必要であれば退所後も生活相談に応じるなど、アフターケア体制も整えています。
虹の家 | 風の家 |
![]() |
|
児童居室 | リビングルーム |
![]() |
![]() |
食堂 | キッチン |
![]() |
本館事務棟
事務棟外観 | 心理療法室 |
![]() | |
親子生活訓練室 | 医務室 |
![]() |
![]() |
心理療法担当職員による心理療法を通した心理面へのケア、看護師による
子どもたちの体調管理、医療品管理など健康面へのケアも行っています。
施設職員
施設長 事務局長 事務局員 管理栄養士 主任児童指導員 児童指導員 保育士 家庭支援専門相談員 心理療法担当職員 看護師 調理員 宿直専門員 嘱託医